永谷正樹、という仕事。

フードライター、カメラマンの日常を書き綴ります。

ローマ×名古屋のコラボメニュー⁉︎パスタ・デ・ココのカルボエッグ

先日、東京から来たフリーの編集者と一緒に仕事をした。とんぼ返りで東京へ帰るというので、KITTE名古屋の『ヨコイ』のあんかけスパと、名古屋駅構内のうまいもん通りの『味仙』の台湾ラーメンを勧めた。

「辛いものは好きなんですけど、激辛はちょっと…。あんかけスパも食べたことがないので『ヨコイ』へ行ってきます」と、言って取材先近くの駅で別れた。

そういえば、私も年が明けてからあんかけスパを食べていない。正月明け、無性に食べたいという衝動に駆られたが、〆切前の原稿の執筆作業に追われて行けずじまいになっていた。不思議なもので、一度あんかけスパが食べたいと思うと、頭から離れない。前回は忙しさもあって何とか抑えることができたが、どうやら今回は不可能なようだ。

とはいえ、名古屋市内にある『ヨコイ』や『そーれ』まで行く時間はない。以前に紹介した小牧市の『めりけん堂 小牧店』も遠い。ってことで選んだのは、カレーのココイチが運営するあんかけスパ専門店『パスタ・デ・ココ』豊山店。私の自宅からいちばん近いあんかけスパの店だ。

あんかけスパココイチのカレーと同様に、トッピングと量を選ぶシステム。ゆえに、カレーと共通のトッピングもあるし、調理から提供するまでのオペレーションも似ている。だからこそ参入したのだろうが、苦戦を強いられているように見える。カレーでは全国制覇を成し遂げたものの、店舗は愛知と岐阜に集中していて、東京には港区西新橋烏森通店の1店舗のみ('07年1月23日現在)。やはり、あんかけスパは名古屋以外では受け入れられないのだろうかと思ってしまう。

『パスタ・デ・ココ』はあんかけスパ専門店としては後発組なので、『ヨコイ』や『そーれ』などの老舗店では出さないような、ある意味実験的なメニューが揃う。ミラカンやピカタなどの定番メニューの実力は、長くやっている老舗店の方が圧倒的に上。新規参入した店は、定番にこだわるよりもどんどん新しいメニューを出し、そのなかからオリジナルのヒット商品を生み出す方が賢明だろう。

f:id:nagoya-meshi:20170123212150j:plain

さて、私が注文したのは「カルボエッグ」(↑写真)。そう、ローマ発祥のカルボナーラと名古屋発祥のあんかけスパとのコラボメニューである。イタリア人が見たら卒倒するかもしれない(笑)。そもそも、これがカルボナーラなのか?という疑問もあるが、それは胸の内にそっとしまっておくとして(笑)、味のレポートをさせていただこう。

結論から言えば、旨かった。もともと卵とあんかけスパとの相性は良いから、まったく不安はなかった。とくにトロトロの卵とのマッチングは最高で、あんかけソースがかなりマイルドになる。と、いうよりはまったく別物になると言ってもよい。コショウの辛さが苦手な人にはかなりオススメできるひと皿だ。

f:id:nagoya-meshi:20170123214949j:plain

実はカルボナーラあんかけスパのコラボメニューを食べたのは初めてではない。仕事で西尾市一色町へ行ったときに、ふらりと入った喫茶店でそのメニューがあり、興味半分で注文したのだ。『稲忠珈琲庵』の「カルボナーラ」(↑写真)がそれ。

専門店と違って、麺は太麺ではない。が、茹で上げのようで、食感はアルデンテだった。着目すべきはカルボナーラ部分である。見ての通り、かなり本格派。試しにこれだけ食べてみたが、パスタ専門店で出しても十分通用するクオリティだった。もちろん、あんかけソースを絡めても十分に美味しかった。

何もあんかけソースをかけなくても…と思う方もいるだろう。実際、私もそう思った(笑)。しかし、すぐにその考えを振り払った。これはあくまでもあんかけスパカルボナーラ版なのだ。まず、あんかけソースありき、なのである。こんなメニューが生まれるのも、あんかけソースが何にでも合う、いわば万能ソースだからであろう。