単行本の原稿執筆15日目。
やっと、体調がよくなってきた。
まだ目の奥がズーンと重たく感じるものの、仕事に支障はない。
今日の成果は6ページ。
どうしても、6ページの壁を超えることができない……。
と、ヘコんでいるときに編集担当から電話。
今書いている部分を今週土曜日までにほしいとのこと。
残っているのは、2ページの原稿が2本と1ページの原稿が4本。
量を考えれば、できないことはない。
しかし、書こうにも取材したデータ量が少なすぎるのだ。
さらに、まったく手つかずになっているページの〆切は、来週木曜日。
こちらは8割方取材が終わっているものの、
まったく資料がないものもある。
明日、それをもらうことにはなっているが、
資料に基づいて話も聞かねばならない。
さて、どうしようか。
明日、ZOOMで単行本の取材があるので、
スケジュールについてもう一度詰めよう。
今夜は長男と次男がいないので、女房と回転寿司へ。
たしか、2年ほど前に家族で行ったのが最後だったと思う。
今どきの回転寿司はネタもシャリもそこそこ旨い。
でも、機械で作ったシャリ玉にネタをのせているだけだから、
どうしても一体感がない。
ネタをのせるだけではなく、
握るというひと手間をくわえれば、もっと美味しくなるのになぁ。
まぁ、そういうのを割り切らねばならないのが回転寿司なんだろうなぁ。