永谷正樹、という仕事。

フードライター、カメラマンの日常を書き綴ります。

チャーラー祭り2024夏、いよいよ開幕。

いよいよ、明日から『チャーラー祭り2024夏 supported by おとなの週末』が開幕する。明日の昼は仕事があるため、夜から参加しようと思っている。

cha-ra-fes.com

スタートは自宅からも近い名古屋市北区の『名北飯店』。実は、「なごやメディア研究会」、略して“なメ研”の代表理事でジャーナリストの関口威人さんから
「チャーラー祭りの初日にナガヤさんがチャーラーを食べながら、チャーラー祭りについて語るところをなメ研のYouTubeチャンネルで生配信させてください」とのオファーをいただいたのである。

nameken.jpn.org

『名北飯店』は関口さんの自宅から近いそうで、客として利用したこともあったという。撮影機材を持ち込む上に他のお客に迷惑がかからないように奥の方の席を確保せねばならない。関口さんがお店に事情を話したところ、快諾していただいたそうだ。

meihokuhanten.jp

『名北飯店』の提供メニューは、「炒飯と台湾冷麺」(1518円)。チャーラー祭りの期間限定である。もう、見るからに旨そう!台湾冷麺にたっぷりとのる台湾ミンチを炒飯にかけて食べたい!

私もチャーラー祭りの参加者の皆様とともに全店制覇をめざします!そして、あわよくば中華組合の新年会で高級中華のコースをいただきたいなと(笑)。

あ、メディアの皆様、取材は随時受け付けています。私でよろしければチャーラーの、そして、チャーラー祭りの魅力をガンガンに語ります。おそらく、チャーラーの魅力を言語化しているのは地球上に私1人ではないかと自負しています。お気軽にお問い合わせください!