永谷正樹、という仕事。

フードライター、カメラマンの日常を書き綴ります。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

チャーラーは等身大の幸せ。

「チャーラー祭り」の旅。今日は友人のN垣くんと一緒に旅を楽しんできた。 旅立つ前に喫茶店でスタンプラリーシートを見ながらどこの店へ行こうかと話をしていると、飲み物を持ってきてくれた喫茶店の店員さんが「何ですか、それ?」と目を輝かせながら尋ね…

長崎出張からのチャーラー祭り。

長崎出張の2日目。帰りの飛行機は福岡空港20時5分発。夕飯は福岡で摂ろうと思っていたが、道路が混んでいたため、どこにも寄らずにレンタカーを返却した。おかげで夕飯を摂るタイミングを逃してしまった。 しかも、福岡空港からの飛行機の出発時間が大幅に遅…

食の記録。

今日から長崎へ出張。出張の前夜はあまり眠ることができず、しかも早起きのため、疲れてヘロヘロになっている。 それでもブログを書かないと、何となく寝つきが悪い。とはいえ、今日は終日移動と仕事だったのでネタがない。 仕方がないので、今日食べたもの…

ナンバリング。

α7IVの2台体制にしてから現像の作業が楽になった。ホワイトバランスは個々にとらなければならないものの、同じような色合いなのでとても効率がよくなったのだ。 で、先に買ったボディと後から買い足したボディが見分けられるように、ネット通販で購入した数…

週末は長崎へ。

子どもたちと離れて暮らすようになってから、不意に子どもたちのことを思い出すことがある。 あれは長男が大学へ入学したばかりの頃だったかな。女房の実家がある知多市は山々に囲まれていて、長男は毎年昆虫採集へ行っていた。そんなこともあって、ある日、…

チャーラー祭りで早くも全店制覇が!

担当編集から深夜にメールがあり、昨日のブログで予想した原稿の〆切までのスケジュールは、ほぼその通りだった。しかも、私のブログも読んでくれているようで、 で、スケジュールはブログに書かれていた通り、来週の火曜が入稿のデッドです。なので、月曜(…

嵐の前の静けさ。

リサーチも含めて10日間以上かけて取材・撮影をした某月刊誌の特集記事の写真を昨日送信した。 編集担当は写真をセレクトして、デザイナーへ送る。おそらく、それが今日の話。 デザインが上がってくるまでライターの私は何もやることがない。嵐の前の静けさ…

仕方ないよね。

人生とは学校のようなもので、仏教で説く生、老、病、死の4つの苦難をはじめ、人生において巻き起こるさまざまな苦悩やトラブルは学校に例えると進級試験。それらをクリアすることで魂が磨かれて、次の人生、すなわち来世は魂のステージが上がる。 そんな考…

掌。

一昨日の夜から長男が帰省している。とはいえ、夜は趣味の昆虫採集で出かけてしまうので、一緒に過ごすことができなかった。何しろ、帰省して初めて長男の顔を見たのも今日の午前中だったのだ。 で、今日の昼過ぎに静岡へ帰るという。それではちょっと寂しす…

チャーラー祭りの旅。1

本日から、『チャーラー祭り2024夏 supported by おとなの週末』が始まった。ってことで、昨日のブログでお知らせした通り、なごやメディア研究会、略して“なメ研”の代表理事の関口さんと一緒に名古屋市北区の『名北飯店』へ行ってきた。 ここからなメ研の会…

チャーラー祭り2024夏、いよいよ開幕。

いよいよ、明日から『チャーラー祭り2024夏 supported by おとなの週末』が開幕する。明日の昼は仕事があるため、夜から参加しようと思っている。 cha-ra-fes.com スタートは自宅からも近い名古屋市北区の『名北飯店』。実は、「なごやメディア研究会」、略…

仕事が新たな仕事を生む。

今日で某月刊誌の取材と撮影が終わった。いやー、長かった!リサーチを含めると、丸10日以上かかったんじゃないかな。 X界隈のwebライターに言わせりゃ「効率の悪い仕事」になるだろう。って、うるせーよ。こっちは好き好んでやってんだから。 思えば、取材…

ラストスパート!

今日も朝からずっと取材・撮影。今日は東京から編集担当も合流して2人で取材先を訪ねてじっくりと話を聞いた。着眼点が異なるため、とてもよい感じに取材することができた。 ↑写真は仕事以外で撮影した写真。上から、泊まったホテルのバルコニーからの眺望。…

リゾートホテルにて。

今日から三河エリアへ1泊2日間の出張。楽天トラベルで予約したホテルがめちゃくちゃ広々していて豪華だったので、ゴキゲンな夜を迎えている。 ホテルは海沿いの高台にあり、部屋のバルコニーに出ると波の音が聞こえてくる。ここで原稿を書いたら捗るだろうな…

新プロジェクト、始動。

明日から三河エリアで1泊2日間の取材・撮影。同じ愛知県内なら止まる必要があるのかと言われそうだが、明後日の取材のスタート時間が朝8時なのよ。編集担当にお願いして、宿泊を認めてもらったのだ。 取材先の近くに規模は小さいものの温泉街があり、リゾー…

零細企業の社長のオフ。

今日はオフ。先週からずっと取材と撮影が続いていたため、身体を休めようと思ったのだ。とはいえ、午前中はメールを返信したり、明日の取材の準備をしたり。 昼食を摂ったら、睡魔に襲われて仕事場のソファでごろ寝したら、そのまま熟睡。それが13時半頃だっ…

わらしべ長者?

今日も某月刊誌の取材で三河方面へ。実は、ある食べ物を集中的に取材しているのだが、お店が撮影用に用意していただいたものは自宅で温め直して夕食のおかずにしようとテイクアウトしている。女房も喜ぶし。 しかし、美味しいものはたまに食べるからこそ美味…

リスケ。

今日から13日(木)まで9日(日)を除いて毎日某月刊誌の取材・撮影で三河と岐阜・東濃方面へ。今日は三河エリア。1時間チョイで行けると思ってナメていたが、がっつりと2時間もかかった。 取材・撮影が終わり、来週に取材する現場へ挨拶に行った。取材は12…

炭焼定食。

今日は朝10時半から某経済誌の仕事で某企業の社員や社長のインタビュー撮影など。現場が新栄町駅だったこともあり、撮影が終わってから近くの『炭火焼 松阪』で昼食を摂ることにした。 matsuzaka.ne-co.info ここは何度か来たことがあり、注文するのはいつも…

α7IVの2台体制に。

仕事で使う機材をキヤノンからソニーに替えて約3年になる。ソニーのカメラは、α7IIからはじまり、α7RII、α7III、α7RIII、α7RIV、α9II、そして、現在のメイン機のα7IVと、数多くの機種を使ってきた。 その中でもα7IVがもっとも使いやすく、色の出方もかなり私…

『チャーラー祭り2024夏』参加店と提供メニューが決定!

6月になりましたねー。今月15日(土)から、私が公式アンバサダーを務める『チャーラー祭り2024夏』が始まる。 遡ること半年以上前、『元祖名古屋中華 龍美』のオーナー、斎藤君が愛知県中華料理生活衛生同業組合に入ったことを聞き、「だったら、組合で『チ…

孫悟空もびっくりのチャーラー。

浜松出張の2日目は、昼食を摂らずに午前中からぶっ通しで取材・撮影だったため、さすがに腹が減った。 記者のOさんをJR浜松駅まで送り届けたのが15時半頃。遅めの昼食を食べようとスマホで店を探した。ところが、どの店もアイドルタイムに入っていて、やって…

疲れがとれない。

昨夜は浜松の出張で疲れていたのか、布団に入るなり寝落ちした。珍しく朝まで目が覚めなかったものの、疲れはとれていない。 今日は日曜日だし、ゴロゴロしていたいところだが、明日〆切の原稿があるため、朝からPCへ向かった。 救いだったのは、先日コメダ…

美しく枯れる。

昨日、今日の浜松での取材に同行した記者のOさん。昨夜、浜松餃子の店で一緒に夕食を摂り、あれこれ話をした。 Oさんは53歳で私と同世代。今年大学を卒業した息子さんが初任給で花瓶とお花をプレゼントしてくれたことをとても嬉しそうに話してくれた。 私の…

ヘトヘト。

今日から浜松出張。とはいっても、浜松駅方面ではなく、新東名の浜北インターあたりの北の方。で、今回は東京から来た記者と一緒。 記者のOさんと合流する前にあらかじめ調べておいた現場近くのラーメン店でチャーラーで腹ごしらえをした。注文したのは、し…