2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は午前中に小牧、午後から名古屋駅で撮影2本立て。その合間に『チャーラー祭り2025秋』の参加店『中国食堂 はまゆう 茶屋ヶ坂店』へ。 ここのチャーラーは何度も食べているが、何だか行くたびにおいしくなっているような気がする。オープン当初は、母体…
午前中は小牧商工会議所から会員企業へ派遣される専門家として、家具製造・販売の会社へ行ってきた。 被写体は手作りの木製品。もともと外光を光源に撮影していたそうなので、あえてストロボは使わず、普段通りの撮影環境で撮影のアドバイスをさせていただい…
そういえば、今月25日(木)で、編集プロダクションを辞めて、フリーランスとなって30周年を迎える。その編プロもとっくに潰れてしまって存在しないのだが。 私は56歳なので、30年ということは、人生の半分以上もこんな生活をしているということになる。相変…
今日は完全オフ。にしようと思ったけど、午前中はwebメディア向けのプランをいくつか編集担当へ送った。それだけで午前中は潰れてしまった。 昼食は『チャーラー祭り2024秋』の参加店である名古屋市天白区『春帆亭』へ。ここでは、半炒飯と担々麺のセットを…
私は黒いバッグフェチで、定期的に「黒いバッグが欲しい病」に襲われる。あ、詳しくは昨年11月に書いたブログ記事をどうぞ。 nagoya-meshi.hateblo.jp たぶん、いや、間違いなく、先日メルカリで購入したリュック型のカメラバッグが引き金になっている。 こ…
今日はかかりつけの病院で定期検診。台風が来ているし、昼食のために外出するのも面倒なので、今日の昼はコンビニ弁当とカップ麺で済ませた。 コンビニ弁当は久しぶりだったが、以前よりも値段が上がっていたことに驚いた。おにぎりはどれも1個200円近くする…
取材や撮影に行きたいけど、傷めた脚が心配なのでどこへも行かず。原稿の〆切もまだ先だし、差し当たって急ぎの仕事はない。 と、なると、なーんにもやる気がなくなる私の悪い癖。仕事は与えられるものではなく、自らつくるものなのだと、自分に言い聞かせな…
「ナガヤさん、専門家登録をしませんか?」 昨年入会した小牧商工会議所の方からお話をいただいたのが昨年3月のこと。 小牧商工会議所は、市内の会員企業に各分野の専門家やアドバイザーを派遣し、経営や金融、販路拡大、広報戦略などの相談にのっている。そ…
Xでこんな投稿を見た。 ライター稼業の整理、ということをこの1年でものすごく考えるようになった。私を必要としてくれる人はいるにはいるが、彼らの提示するギャラでは全く生きてはいけない。今後は親の介護も一人っ子の私にきっとのしかかってくる。そもそ…
昨日は仕事をサボったので、今日はガッツリと仕事。長文原稿を書き終えて、写真の現像も済ませた。これで来月初めに〆切りの仕事はすべて終わった。 明日から9月。仕事場もキレイになったし、坐骨神経痛と肉離れで脚を痛めたのも古い自分から新しい自分へと…