今日は名古屋駅で撮影だったので、その前にエスカ内にある『想吃担担面 エスカ店』でランチ。いつもここでは汁なし担々麺を注文するのだが、今日は何となく汁ありの気分。辛さは控えめにした。
やはり汁ありも旨い。ベースとなる鶏もみじで丁寧にとったスープと自家製の芝麻醤、五香ラー油、花椒のバランスがとても良いのだ。
惜しいのは、少し前から大盛り・おかわりが自由だったご飯が有料になったこと。並盛が50円、大盛が150円、食べ放題が200円。良心的な値段だとは思うが、汁ありと汁なしの担々麺は各990円なので、ご飯を付けると1000円超えになってしまう。
私はいつもご飯は大盛。旨みの塊のような担々麺に並盛では物足りなさを感じるし、麺を食べ終わってから汁なし担々麺の肉味噌やネギをご飯にかけて思いきり堪能したいのだ。いや、むしろそれが食べたくて汁なし担々麺を注文しているかもしれない。なので、汁なし担々麺990円+ご飯大盛150円で計1140円になる。
食べ終わって会計を済ませると、店員さんからカードのようなものを手渡された。それが「ご飯食べ放題フリーパス」だった。
私のようなご飯好きにとってはたまらないアイテムである。が、このパスを提示すればご飯が食べ放題になるのは理解できる。サービスを受けるには50円でご飯を注文すれば食べ放題になるのか。それとも麺類を注文すれば、ご飯が食べ放題になるのか。それが今ひとつわからない。
真相を確かめるべく、また近々行かねばならない。