永谷正樹、という仕事。

フードライター、カメラマンの日常を書き綴ります。

大掃除と断捨離と経理の作業。

一昨日からお盆休みモードに入っている。

取材や撮影、原稿書きの仕事は入れておらず、散らかり放題の仕事場を片付けたり、機材の整理やメンテナンスをしたりして、のんびりと過ごしている。

おそらく、今年は17日くらいまで休みをとろうかと思っているが、それにも飽きて仕事がしたくなってPCの前に座っているのも目に見えている(笑)。

女房は明日仕事へ行ったら、18日まで休み。今年は息子たちが帰省しないので、夫婦2人きり。明後日から女房に手伝ってもらって、仕事場の大掃除と断捨離をする予定。とても1日で終わるとは思ってなくて、最低2日はかかるのではと覚悟している。

仕事場に溢れかえっている書類や資料は捨てて、壊れた機材や使わなくなった機材はすべて捨てるか売る。そうしないと、どんどんものが増えていくから。

14日か15日は、これまた溜まりに溜まった経理の作業をやろうと思っている。あ、これも女房に手伝ってもらって。

すでにお気づきだと思うが、私は仕事場の大掃除&断捨離も、経理の作業も女房の協力なしではできないダメ人間なのである。大掃除と断捨離、経理の作業がすべて終わったら、「打ち上げ」と称して美味しいものを食べに行こうと思っている。女房よ、それで勘弁してくれぇ。