今日はリニューアルした仕事場に福田ちづるさんと写専同期の丸山が来訪。坐骨神経痛&肉離れを心配してお見舞いに来てくれたのだ。
脚の状態だが、階段を上ったりすると少し痛みはあるものの、かなり回復した。とはいえ、肉離れは一度やると繰り返すと医師から聞いているので油断は禁物である。
今週いっぱいは外出を控えて、来週から少しずつ取材や撮影の仕事を入れていこうと思っている。
ちづるさんと丸山の話に戻そう。来訪にあたって2人はとても嬉しい手土産を持ってきてくれた。それは私お気に入りの洋食店『八千代味清』のケータリング。名物のひれかつとエビフライ、カニクリームコロッケ、そして、ポテトサラダ。
もう、私の好物ばかりぢゃないかっ(笑)!今日の夕食は冷やし中華の予定だったため、2人が帰ってからお米を洗って炊飯器をオン!
ひれかつもエビフライもカニクリームコロッケも冷めてもおいしいのは、ポテンシャルが高い証拠。炊きたてのご飯が進みまくり。
しかも、ポテトサラダは「大」。量にしてご飯茶碗にテンコ盛りくらい。貪り食ってやったわ(笑)。
めちゃくちゃ、満たされた。やっぱり、旨いもんは偉大である。多少ヘコんでいても元気になるもんね。それと、貸し借りのない、損得勘定抜きに付き合うことのできる友人とのバカ話も重要。
エネルギーをチャージしたことだし、明日は長文原稿を完成させよう。
ちづるさん、丸山、ありがとうねー!!!
※一刻も早く食べたいという欲望に完敗して(笑)ケータリングの写真を撮り忘れたため(笑)、『八千代味清』の「ひれかつ」の写真を載せました。